戸籍・住民票等交付申請書(窓口用)
申請書ダウンロード
書き方
1.窓口に来た方 | 役場に来られた方の住所・氏名・生年月日を記入願います。 |
---|---|
2.どなたのが必要ですか | 申請する住民票や戸籍の写しなどの対象となる方の氏名・生年月日・住所・世帯主・本籍地・筆頭者を記入願います。 |
3.請求者の資格 | 役場に来られた方と住民票や戸籍の写しなどの対象となる方との関係を○で囲んでください。 |
4.上記以外の人 | 上記以外の方は対象者の方との関係を記入してください。 |
5.請求の理由 | 該当する用途を○で囲んでください。 特に請求者と相手方の関係が他人である場合は理由を「3.その他」に詳しく記入してください。 ※権利行使や義務履行を目的とした第三者請求の場合は「1.権利行使・義務履行のため」を〇で囲んでいただき、「3.その他」に理由を記入してください。 権利行使や義務履行を目的とした第三者請求の理由の具体例としては以下の事例が挙げられます。 ・債権者が債権回収のために債務者本人の住民票を請求する場合 ・生命保険会社が生命保険金の支払いのために所在のわからない契約者の住民票を請求する場合 ・公証役場で遺言書を作成するにあたり、相続人に指定する兄弟の戸籍謄本を提出する必要がある場合 ・生命保険会社が保険金受取人である法定相続人の特定のために請求する場合 |
6.権限書類 | 権利行使や義務履行を目的とした第三者請求の場合は請求者と相手方との関係が分かり、請求が正当であることが分かるものをご提示いただく場合があります。具体例としては以下の物が挙げられます。 ・請求者との利害関係を証明する契約書類 ・請求者との相続関係を証明する戸籍証明書(あわせて提出先についての書面が必要になる場合もあります。) ・請求者が住民票や戸籍証明書を提出しなければいけないことを確認できる書類(訴訟・裁判関係であれば、事件番号などを確認させていただく場合があります。) |
7.必要とする書類 | 該当する箇所に請求する数を記入願います。 抄本…対象となる方のみ。 謄本…登録されている方全員。 |
注意事項
- 窓口に来た方の本人確認をさせていただきますので、運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなどを必ずご持参ください。
- 窓口に来た方が代理人の場合には、代理権授与通知書(委任状)の提出が必要です。 ただし、権利行使・義務履行を目的とした第三者請求の場合は委任状の提出は不要です。